フローリングの洗浄とワックスがけ

今回のご依頼内容

汚れたフローリング
くすんだフローリング

「床がつるつる滑って転倒が心配なので改善していただきたい」というご相談をいただきました。長い間、充分なお手入れが出来ていないとの事です。入念な打ち合わせの末、フローリング洗浄とワックスがけを行う事になりました。

エリア:熊本県熊本市中央区
プラン:スタンダードプラン
作業時間:1時間20分
作業内容:フローリング洗浄とワックス


分かりづらい床の汚れ

畳が主流だった昔に比べると、今はフローリングが当たり前のように普及していますね。

お家の中では裸足、靴下どちらでくつろぐ方が多いのでしょうか。

裸足で生活している方は、床がベタつくと感じる事が多いのではないかと思います。足裏には汗腺が多くあるので、床には絶えず汗がつくことになります。

その他いろいろな汚れと混ざり、不快なベタつきになってしまいます。

作業前のフローリング

(クリックまたはタップで拡大できます)

床がくすんで見える時は、

想像以上に汚れている

と思った方がいいかもしれません。

特にフローリング材の色が暗めのトーンだと、汚れがとても分かりづらくなります。

水分と薬品に注意

慎重に薬品テストを行い素材の状態を確認した後、非常に弱いアルカリ性の洗剤を使って洗浄しました。

長い時間つけておくとシミになる場合があるので、小さな範囲で少しずつ「洗浄、汚水回収、水拭き、乾拭き」と進めて行きます。

洗浄中のフローリング


フローリングには、単層フローリングと複合フローリングがあり、オイルやロウ、樹脂ワックスなど仕上げ方も様々です。

そして、気をつけなければいけないのが

木材の反り

過剰な水分は反りの原因となります。

もう一つ

薬品による変色

これも注意が必要です。

木材に含まれるタンニンと薬品のアルカリ成分が反応して

黒く変色します

フローリング材の種類や保護膜の状態、劣化具合の確認が大切です。

ワックス前の水気

洗浄し終わったら、水気が残らないようにしっかりと乾燥させます。

溝に水気が残りやすいので、しっかりと拭き取ってから乾燥待ち。

洗剤が残っていたり、拭き上げが不十分だと、ワックスの密着不良などが起きて綺麗に仕上がりません。

乾燥を確認したらワックスがけ。

ワックスがけ後のフローリング
ワックスがけ後のフローリング2


今回は1枚塗って乾燥した後に、もう一枚ワックスがけしています。

くすんでいた色は、洗浄後にはっきりと鮮明な色に変わりました。

光沢もしっかり出ています。

ワックスを塗った後

樹脂ワックスは基本的に水や薬品に弱いです。

薬品耐性のあるワックスなど様々な種類がありますが、どれも「100%完全に防げる」というものではなく、「比較的に強い」というだけです。手入れをしなくても大丈夫なわけではありません。

水や薬品をこぼしたら、

速やかに拭き上げる

美観と機能を長持ちさせる為には必要なひと手間となります。

洗浄ワックス後のフローリング1
洗浄ワックス後のフローリング2

(作業前と作業後の写真)

気になる床の滑りも解消。

お客様に作業後の確認をお願いします。

「色がはっきりして反射してますね!」

喜んでいただけて幸いです。

これにて作業完了です。

フロア清掃のサービス案内